top of page
改正相続法と遺言の確実な実現に関する研究会
2019.9.19 午後6時~ 第1回研究会(於弁護士会館5階会議室)
→開催済です。10名の参加で、熱心な議論を行いました。
2019.11.5 午後6時30分~ 第2回研究会
場所:東京都千代田区神田三崎町3-4-10 庄司ビル5F
貸し会議室ルームス 第5会議室
→開催済です。法制審議会における本改正の議論の経過、
改正前後の判例・学説を研究しました。
2019.12.18 午後6時~ 第3回研究会
場所:東京都千代田区神田三崎町3-4-10 庄司ビル5F
貸し会議室ルームス 第3会議室
→開催済です。見過ごされがちの1013条の改正の疑問点、
対抗要件主義等により受益相続人等が第三者に対抗できなか
った場合の相続人間の法律関係について、熱心な議論を行い
ました。
2020.1.29 午後6時~ 第4回研究会
場所:東京都千代田区神田三崎町3-4-10 庄司ビル5F
貸し会議室ルームス 第3会議室
→開催済です。
2020.3.23 午後6時~ 第5回研究会
場所:zoomにてWEB会議
→開催済です。本年7/10に始まる自筆証書遺言の法務局預かり
制度について検討しました。法務省令の案が公表されていま
すが、果たしてこの制度は本当に使えるのでしょうか。
bottom of page